top of page

マンネリ仕事かもと思った件

Lantana-kapです。


今日はさっそく本題から


夜な夜ないろんな事を考えるのですが、


自分の仕事に関して、


マンネリを少し感じています。


同じ仕事・単純作業の

繰り返し


という意味ではなくて、


放射線技師は

考えて撮影し、病気を見つけるのが仕事ですから、


毎回、違った事例に対し

頭を使って仕事をするので、

私のポリシーでもある、

おもしろい仕事だと思います。


だから

常にではないですが、

いい発想も生まれたりして、


進化(ちょっと)できているなあと実感できています。



夜な夜な考えたんですが、

でもこれって、

考えて撮影して、事例によって最高の

画像を提供して、いい発想も生まれて・・・


過程としてはやってる事同じだなと、

思っちゃいました。


同業、もしくは別種の職の方でも

わかってくれる方いますかね。


大きな視野で考えたら、

現状維持の何物でもない

のかも知れません。


解決策としては

1.現状維持に徹して、よりよい発想を得る

2.別の環境に身を置いて、同じ仕事をする

3.まったく別の職種に就く

4.休職してみる

5.一生懸命仕事しない


色々ありますが、


マンネリと思った時点で

自身の成長はないと思います。


誤解のないように申し上げますが

私はメチャメチャ元気ですよ。

仕事意欲はあります。


ただ、少しだけ仕事が

おもしろくないと思い始めている自分がいます。


夜な夜な考えたことが

こんなしんみり回でなんか申し訳ないなあ。


副業かな(⌒∇⌒) なんて・・・・


シーユー


#放射線技師

#マンネリ

#仕事

#おもしろい

#おもしろくない

#現状維持

#進化












Comments


bottom of page