みりんという調味料を迎え入れることができるかという話
- Lantana-kap
- 2024年12月26日
- 読了時間: 2分
Lantana-kapです
また今度ブログに書くかもですが
知人が逝去されたとき
驚き、悲しみが湧いてきますが
特に職場などでは、
管理職に近くなるほど
驚き、悲しみ、段取りが増える気がします
少し寂しいです
~ ~ ~ ~ ~ ~
私は料理が嫌いではなく
自宅でもよくやります
特に煮る系(煮物というと煮物に失礼かな)は
好きです(⌒∇⌒)
簡単に味が調節できる
めんつゆを使って
煮る系を作ります
味も悪くないと思いますし
周囲からも好評です
ですので
しょうゆ・酒・みりん
などを合わせて
煮る系を作ることがありません
そして私は
私はいつも答えを出せないことがあります
【みりん】って何?
この調味料は何者ですか?
醤油・酒・味噌などは
直接味わったことがありますが
申し訳ないです
みりんはない!!
何の役目なのか、
どんな味なのかもわかりません!
例えば煮物がある程度完成して
味見したときに
「みりんが足りないなあ」って
思ったことがありません
完全に私の勉強不足なのですが
完全に私の勉強不足なのですが
私の家では
みりんを迎え入れておりません
ネットの動画でも
SNSでもみりんを使ったレシピ
色々紹介されています
みりんとは何者なのか
これからもし
これからもし!
機会があれば
調べていきたいと思います
シーユー
Comentários